委員長 | 岩元 修士 | ||||
---|---|---|---|---|---|
副委員長 | 上條 俊昭 | 門田 晶子 | |||
運営委員 | 後迫 芳周 | 内村 二郎 | 桑野 正敬 | 島津 公保 | 陶山 賢治 |
玉川 浩一郎 | 宮之原 明子 |
近代国家を樹立し150年余。政治的にも経済的にも成熟した民主国家日本。明治・大正・昭和・平成を経て新しい時代に突入する一方で、人口減少、経済停滞、財政逼迫と世界的課題先進国のフロントランナーでもある。
明治維新から敗戦までを第1ステージ、高度経済成長から平成の低成長時代までを第2ステージと捉えれば、今こそ我々は直面する各種課題に対し、変革と創造を以って国を、地方を、希望に満ち溢れる第3ステージへと先導し、次なる世代へ引き継いでいかなければならない。地域に根差し事業を営む経済人として地方創生はもとより、国のあり方まで含めた議論を行い、提言し、実践していくことが求められる。
当委員会ではそのような観点から他委員会とも連携を取りながら、時宜、テーマに即した講師を招聘し、地方のあり方、国の進み方まで見据え、論じ、地域の生き方を見出していきたい。